SSブログ

AS.AS [スカイブルーマイカでいかまいか]

最寄りのディーラーに行ったら、アクセラスポーツのアドバンスドスタイルの実車が展示されていたので、ぱっと見でわかる3点――リアスポイラー、本革シート、スピードメーター――をざっとチェックしてみました。


第一印象は……リアスポイラー、でかっ!!
写真で見るかぎりはそうでもなかったのですが、実物だと言葉は悪いですが不格好なくらいでかいです。
標準装備だと一筆書きのようにすっと流れるルーフのラインが、アドバンスドスタイルだとルーフの端まで来てからスポイラーの所で大きく波打つようにぼこっと盛り上がる形になるので、私的には頂けないと感じました。
ちなみに、担当営業S氏に「これ、空力的な効果あるんですか?」と聞いたら「ありません」と即答されました(^^;

二つめ、本革シート。
私が最初に乗ったアクセラ(初代前期型のサウンドレザーリミテッド)も本革シートだったので経験上よくわかるんですが、個人的にはファブリックのほうがいいですね。
本革シートって、夏は暑くて冬は冷たくなるんですよ。表面が。あれはけっこう難儀しました。親にも友人にも評判良くなかったですし。
ポジションを何パターンか記憶してくれる電動シートの機能は試していませんが、まぁいつも一人で乗る私には縁がない機能かな(^^;

三つめ、240km/hスケールのスピードメーター。
かっこいい…とは思います。ディーラーで付け替えることもできるそうです。
ですけど、このスケールだと、私の場合、高速巡航中のスピードレンジでも左半分しか使わなくなって見にくくなりそうなので、これも別にいらないかな。
なにより「当然180km/hでリミッターかかるんですよね?」とメカニックY氏に聞いたら「突然フューエルカットされて、けっこうショックが出ます」とのことですし。そもそも、120km/hもめったに出しませけどね。

他には遮音ガラスとかもありますけど、今のアクセラの静粛性でも十分満足だし、たいてい音楽鳴らしているからロードノイズとか気になりません(^^;


ちなみに私が本当に聞きたかったのは、アドバンスドスタイルのリリースと同時に行われた一部改良での燃費向上が、燃料噴射プログラムの書き換えとかで既存のアクセラにも適用できるか、ということ。(過去のリコール対応で、i-stopのプログラムをディーラーで更新したことがあったので)
駄目元でメカニックY氏に聞いてみましたが、「ハード的な制約上、ちょっと無理ですね」とのことでした。残念。
もし可能なら有料でもいいからやってもらおうと思ってたんですが、そういうことなら地道にテクニックを磨いてがんばりますか。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 2

くわぼ

 だに~さん、こんばんは。
 私もディーラーでアドバンスドスタイルの実車(レッド)をみました。

 私は、本革シートを見てみたくてディーラーに足を運んだのですが、少し期待はずれでした。というのも、私が最初に乗ったフィガロも本革シートだったのですが、柔らかくて肌触りのよいレザーでした。夏に暑いと思ったこと、冬に冷たいと思ったこともなく、本当に満足していたので、いつかまた本革シートに乗ってみたいと思っていたのです。まあ、色もオフホワイトというか薄いベージュだったので、夏は暑く感じなかったのかもしれませんが・・・。
 比べてアドバンススタイルの本革シートは少し固めのザラッとした感じでしたね。まあ、ある程度乗ってみないとわからない部分もあるとは思いますが。

 でも、私は遮音ガラスには興味があります。VWゴルフは遮音性が高いのですが、遮音ガラスの効果が大きいとディーラーの人が言っていました。音に関しては好みが分かれるところですので、ある程度エンジン音が聞こえたほうがいいという人もいますが、私は静かにこしたことはない派ですので。

 最近のオプションはセットが多いので、なかなか希望の組み合わせができない場合がありますが、アクセラもディスチャージパッケージを単体で選択できないのは不思議ですね。17インチより16を選択したい人も大勢いると思います。
 自分の希望通りの特別仕様車が出れば一番よいのですが、それは無理ですよね。でも、せっかく日本で作っているのですから、できるだけオーナーの希望に沿うようにすれば・・・とも思います。(マーチやミラージュみたいな逆輸入は絶対無理でしょうから。)
by くわぼ (2012-09-30 21:42) 

だに〜

くわぼ様、コメントありがとうございます。

一口に本革シートといってもピンキリですよね。革は使い込むと味が出てくるとはいえ、ディーラーでちょっと座ったかぎりでは、なんだか合皮っぽい印象を受けました。サウンドレザーリミテッドの本革シートはもっとよかった――のは、記憶が美化されているのかもしれませんが(^^;

オプションの選択肢については、おっしゃる通りだと思います。電装部品やらの内部構造的な都合上、セットにしないと非効率――みたいな理由ならまだしも、明らかにセットにする必要ないだろってオプションもセットになってますからねぇ。
ショップオプションなら乗りながら随時追加したりもできますが、メーカーオプションだとそういうわけにもいきませんし、なおのこと細かく選びたいのがユーザーの心理ですよね。


by だに〜 (2012-10-01 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。